');

不動産用語集

建築関連用語

大黒柱

項目 大黒柱 / だいこくばしら
意味 家屋の中心部に立っている太い柱。民家において、土間と床上との境の中央に立つ特に太い柱や、四間取(床上が4室からなる平面形式で「よまどり」又は「よつまどり」という)の中心にある柱をいう。
項目別
大分類
建築関連用語