');
Store Top
新規会員登録
特定商取引法に基づく表記
お問合せ
Home
Pages
Our website
株式会社 渡辺
ランプ通販Watanabe
特選一番
MUSIC WORLD
ナコクッキー
Shop
電設資材ネット通販
商品カテゴリー
新規会員登録
お気に入り
ログイン
FAX注文・FAX見積
現場便利帳
電圧降下計算式
許容電流表
機械の豆知識
銅ベース
用語集
電気用語集
建築用語集
設備用語集
消防設備用語集
土木用語集
トンネル用語集
一般用語集
漢字引き
不動産用語集
SNS
SNS
facebook
twitter
google+
youtube
Contact
トンネル用語集
用語集
トンネル用語集
こ
トンネル用語集
こ
こそく、浮石落し、点検作業
項目
こそく、浮石落し、点検作業 / こそく
英語
chopping、trimming
独語
Profilieren
仏語
-
意味
トンネル掘削に爆破工法を用いる場合、爆破後岩盤切羽付近に浮きでている岩片や岩塊を鉄棒などを用いて落下させる浮石落しの作業を意味するのが一般的であり、「こそくをかける」ともいい、トンネル専門の俗語である。通常用いられる「姑息」の手段など、一時の間に合わせ、一寸逃れの意からきたものと考えられている。切羽付近の浮石を落すのを浮石落しといい、切羽後方の浮石点検など安全のための点検作業の総称をこそくといって区別することがある。
項目別
大分類
掘削